欠番ねぇ

2005年2月6日 鳥栖
http://res9.7777.net/bbs/sagantosu/
↑ここから参照

鳥栖の永久欠番「17」
これは「鳥栖フューチャーズ」を佐賀に誘致された坂田先生の命日1月7日にちなみ先生のご尽力とその意志を受け継ぐという意味で17番をサガン鳥栖の永久欠番にするそうです。この話をされる時に井川社長始め関係者の皆さんは目に涙を浮かべ感涙されていました。私も思わず、、、
皆さん相当に辛い日々を送ってこられた事と思います。
それが分かる社長で良かった、、、。
井川社長も故坂田先生とは面識があったようです。
こういう欠番というのはJリーグ初だそうです。


最初欠番の話をきいた時疑問がわきましたが、その場にいた方々からも賛同されたそうなので宜しいかと思います。

欠番がどうこうではなく何かを変えたいという意気込みと先人のリスペクトを忘れないといったふたつの意味合いがこもっていていいと思います。

こんなこといわれたらサポーターは期待が膨らむばかりやんけ〜いやほんまに期待してますよ(笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索