http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-041226-0012.html

クロアチア3部リーグのネデルジャネックが、イモに救われた。借金が苦しく、サポーターに救済を願ったところ、農業を営むサポーターから合計数トンのジャガイモが寄付された。これを売ったところ、借金はほぼ完済。サポーターは2部昇格を決めたら、さらにジャガイモで支援するという。

ええ話やんけ(;´д⊂)

なんといってよいやら・・状況は切羽詰っているのにほのぼのとした雰囲気がなんともいえません。普通ジャガイモとかいった食物をもらったらチーム全員で食うのが当たり前やと思ったんやけど、こういった活用方法もあるんですね。それ以前にイモ売っただけで借金が完済って・・・数トンのジャガイモ自体どんだけあるのか想像つかないのでなんともいえませんがチームとホームタウンとの愛着を物語る話ですな。日本にもこういった愛着がもてるクラブがたくさん出てきてもらいたいものです。いや農作物を売るのは真似せんでええから(汗)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索