サポーターのモラル低下を嘆く
2004年11月30日 清水清水の最終戦。聞いた話ですと相当荒れたようですな・・・・・
抜粋すると
北嶋投入時の『真田』コール
試合後の石崎監督への『辞めろ』コール
選手への激励の拍手
試合後社長に謝罪を求め、サポーターが居座り。
はっきりいいまして、この行為をした皆さん。同じ清水を応援する身として大変恥ずかしいです。あんたらに清水を応援する資格なんてないわい!!!(怒)
ここ数年低迷が続き、監督も毎年交代してる。にもかかわらずこの成績なのは監督だけの責任じゃないでしょ?選手のレベルが問題になってくるんじゃないかと思わないですか?ユース上がりで愛着がある選手もいるでしょうがここ数年感じたのがサポーターは選手に甘すぎます。2,3年でのびた選手ってだれや?自分は杉山ぐらいしか思いつかへんで。もっと現実を直視してもらいたいですな。3年連続で2桁順位なんですよ。他所から見れば勝ち点を計算できるチームを見下されてもおかしくないですよ。今季は何とか残留は出来たけど、サポーターもフロントもチームを一から再建するって気概をもってもらわんと今度こそ降格の現実を見ると思っています。
清水のサポーターはここ数年で成績同様、モラルが一気に低下してしまいましたね・・・自身もゴール裏から離れて試合を見る機会が増えたのはいうまでもありません。本当に清水が復活するのに時間がかかりそうだなという気がしました。有望な高卒の選手も加入してくれます。来季は彼等と共にリベンジの足がかりにしたいと思います。
抜粋すると
北嶋投入時の『真田』コール
試合後の石崎監督への『辞めろ』コール
選手への激励の拍手
試合後社長に謝罪を求め、サポーターが居座り。
はっきりいいまして、この行為をした皆さん。同じ清水を応援する身として大変恥ずかしいです。あんたらに清水を応援する資格なんてないわい!!!(怒)
ここ数年低迷が続き、監督も毎年交代してる。にもかかわらずこの成績なのは監督だけの責任じゃないでしょ?選手のレベルが問題になってくるんじゃないかと思わないですか?ユース上がりで愛着がある選手もいるでしょうがここ数年感じたのがサポーターは選手に甘すぎます。2,3年でのびた選手ってだれや?自分は杉山ぐらいしか思いつかへんで。もっと現実を直視してもらいたいですな。3年連続で2桁順位なんですよ。他所から見れば勝ち点を計算できるチームを見下されてもおかしくないですよ。今季は何とか残留は出来たけど、サポーターもフロントもチームを一から再建するって気概をもってもらわんと今度こそ降格の現実を見ると思っています。
清水のサポーターはここ数年で成績同様、モラルが一気に低下してしまいましたね・・・自身もゴール裏から離れて試合を見る機会が増えたのはいうまでもありません。本当に清水が復活するのに時間がかかりそうだなという気がしました。有望な高卒の選手も加入してくれます。来季は彼等と共にリベンジの足がかりにしたいと思います。
コメント