当然の結果〜監督交代〜
2004年6月17日 清水http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-040617-0011.html
↑アントニーニョ監督が第1ステージ限りで解任されるそうです。低迷してる以上、この話題は避けて通れませんから公式発表を待つことにしましょう。
しかし、昨年、一昨年も同じ状況だったのに監督が通年やってたことを考えると今回の交代についてはさすがに首脳陣も降格という現実を目の当たりにしてきたってとこか?
今年はチーム増の恩恵で自動降格がないだけに降格の意識ってもんが欠けてるちゃうか??と思うんやけどな〜
第1ステージまでという見方からすると第2ステージがんばればいいやという生ぬるい雰囲気が漂って大変不愉快です。仮に来年のことを考えてるんなら通年での勝ち点の計算を考慮せんか〜いヽ(`Д´)ノ
なにはともあれ週末にはホームでの試合があります。サポーターがどう反応するか見てみたいと思っています。
↑アントニーニョ監督が第1ステージ限りで解任されるそうです。低迷してる以上、この話題は避けて通れませんから公式発表を待つことにしましょう。
しかし、昨年、一昨年も同じ状況だったのに監督が通年やってたことを考えると今回の交代についてはさすがに首脳陣も降格という現実を目の当たりにしてきたってとこか?
今年はチーム増の恩恵で自動降格がないだけに降格の意識ってもんが欠けてるちゃうか??と思うんやけどな〜
第1ステージまでという見方からすると第2ステージがんばればいいやという生ぬるい雰囲気が漂って大変不愉快です。仮に来年のことを考えてるんなら通年での勝ち点の計算を考慮せんか〜いヽ(`Д´)ノ
なにはともあれ週末にはホームでの試合があります。サポーターがどう反応するか見てみたいと思っています。
コメント