構想にはある

2004年6月1日 徒然
五輪代表の2試合が終わりました。
今日の試合自体もなかなか面白かったんですが一番に気になったのはGK誰かくるんやろと思ったら2試合とも黒河が先発でした。

2試合見ての感想やけど最終予選出てないのが影響したのか連携が今ひとつに感じました。2試合とも失点したんやけど彼自身の責任じゃないと思うし、本番までに修正してくれれば大変意義があったんじゃないかといえるんやけどな〜

先日のナビスコ杯あたりから鹿島の曽ヶ端をオーバーエイジでつかうような報道がされてるんやけどどんだけ優秀なGKでもDFと連携がとれないと厳しいってことを考えたほうええと思うんやけどな〜

曽ヶ端自身いいGKなのは認めます。しかし、本番直前に合流となると連携以前の問題になってGK自身の技術頼りにならないか心配であります。それやったら実力が多少劣っても意思疎通の取れたもの同士でやったほうがよっぽどええはずやで。

でも、2試合続けてスタメンやったってことは監督の構想には入ってる証といってもええんちゃうか?これを踏まえて監督がどう判断するかはわからんけどあとは残された期間にJリーグでどんだけアピールできるかにかかってくるはず。これからが最終選考に残れる正念場やで!!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索