また1−2で負けかよ・・・・・
しかも前半先制→後半逆転というサイクルが見事に当てはまっている悲しい状況です_| ̄|○
毎回同じことは言いたくないけど今日も失点の時間帯が後半始まってからの2失点であります。もう今年の清水は後半10分までを魔の時間帯に置き換えてもええんちゃうか?(爆)普通はロスタイムとかに用いるけどさ・・・・・
前半先制された側は当然後半は戦略を変えてきます。どうも相手の戦術が切り替わっときの対処が遅れてるんだよな・・・細かくは明日以降にかこうと思います。
今日なんで書かないかというと家に戻ってから何気なく広島−柏戦を見てたわけですがGKの南がスローイングを誤って自陣のゴールに投げ入れてしまう失態を観てしまったために書こうとしたことがぶっ飛んでしまったからです(汗)
その試合柏は0−3で負けたわけですが、選手にとってはやってられないよな〜。そりゃ集中力も切れますわ・・・その場に居合わせたサポーターに同情したくなります。3失点目をくらった時には横断幕を撤収して応援をボイコットしてたくらいやし(;´д⊂)
しかも前半先制→後半逆転というサイクルが見事に当てはまっている悲しい状況です_| ̄|○
毎回同じことは言いたくないけど今日も失点の時間帯が後半始まってからの2失点であります。もう今年の清水は後半10分までを魔の時間帯に置き換えてもええんちゃうか?(爆)普通はロスタイムとかに用いるけどさ・・・・・
前半先制された側は当然後半は戦略を変えてきます。どうも相手の戦術が切り替わっときの対処が遅れてるんだよな・・・細かくは明日以降にかこうと思います。
今日なんで書かないかというと家に戻ってから何気なく広島−柏戦を見てたわけですがGKの南がスローイングを誤って自陣のゴールに投げ入れてしまう失態を観てしまったために書こうとしたことがぶっ飛んでしまったからです(汗)
その試合柏は0−3で負けたわけですが、選手にとってはやってられないよな〜。そりゃ集中力も切れますわ・・・その場に居合わせたサポーターに同情したくなります。3失点目をくらった時には横断幕を撤収して応援をボイコットしてたくらいやし(;´д⊂)
コメント